トップページに設定した固定ページでページネーションする

WordPressカスタマイズ事例の中で特に人気の高い事例に「固定ページにページネーション機能を持たせる」というのがあります。
これは、固定ページ上で投稿の一覧を出しつつ、ページネーション機能も付けるという内容でした。
ただし、この事例にはひとつ例外があります。
WordPress管理画面の「表示設定」でホームページに設定した固定ページではページネーションが機能しない。
(下図でいうと「HOME」ページでページネーションができないということです)

対処法は簡単。
「固定ページにページネーション機能を持たせる」のとおりに記述をおこなったうえで、一番最初の記述
$paged = (get_query_var('paged')) ? get_query_var('paged') : 1;
を
$paged = (get_query_var('page')) ? get_query_var('page') : 1;
に変更するだけです。
フロントページは通常の固定ページとはページ番号の変数が異なるという、あんまりしっくりこない理由ですが、とにかくこのように記述するのがルールなんだということです。