Canva入門(文字の変更と装飾)

この講座では、実際にチラシを作成しながらCanvaの基本操作を学んでいきます。今回は文字の変更と装飾です。

1.今回作成するチラシの画像とフォント名

今回作成するチラシの完成画像です。

 

今回作成するチラシで利用したフォントです。

2.文字の内容を変える

1)今回、下記テンプレートを使って1.で紹介した内容のチラシを作っていきます。

【ポイント】

今回は、テンプレートを使って作成しますが、作る時には、チラシの内容や文字が決まってから作り始めることをお勧めします。
チラシの内容の量によって何をどこに配置するかが変わってくるため、実際に作業する前に、紙などに何をどこに配置するか描いてから作業をすすめると、スムーズに作業を進められます。

2)まずは文字を変えていきます。

 実際のやり方は以下の動画を参考にしてみてください。

 

 

 

3)テンプレートの選び方

・Canvaホーム画面で検索欄に「チラシ」と入力

 

 

 

 

 

 

・チラシの内容(教室、STAFF募集など)が決まっている場合はその内容で検索することもできる 例:チラシ 教室

 

 

 

 

 

・具体的な例として以下のテンプレートを選び、実際に作業をすすめていきます。

 

3.次回は・・・

次回から、チラシをつくりながら具体的にCanvaの使い方を説明していきます。

【革命】AIイラストで似た顔や特定のポーズを再現できる!ControlNet入門【Stable Diffusion】

漫画や同人制作に必須なControlNetが確実に身につくサポート付き講座!同じ絵のまま特定のポーズや画像拡大が可能。

StableDiffusionを使うなら絶対習得したい便利な機能です。

Stable Diffusion - ControlNet入門