AWSアカウントを作る(1)

AWSアカウントの作成手順
- AWSトップページからアカウント作成ボタンを押す
AWSのトップページ(https://aws.amazon.com)を表示して、右上の「AWSアカウントの作成」ボタンを押します。 - Eメールアドレス、パスワード、AWSアカウント名を入力します
Eメールアドレス、パスワード、AWSアカウント名を入力して「続行(ステップ1/5)」ボタンを押します。 - セキュリティチェックのCAPTCHAを入力します
CAPTCHを入力して「続行(ステップ1/5)」ボタンを押します。 - 氏名と住所をを入力します
氏名と住所などを入力して「続行(ステップ2/5)」ボタンを押します。 - クレジットカードを入力します
クレジットカード情報を入力して「続行(ステップ3/5)」ボタンを押します。 - SMSを受け取る電話番号とCAPTCHAを入力します
SMSを受け取る電話番号とCAPTCHAを入力して「続行(ステップ4/5)」ボタンを押します。 - SMSで受け取ったコードを入力します
SMSで受け取ったコードを入力して「続行(ステップ4/5)」ボタンを押します。 - サポートプランを選択します
サポートプランを選択します。悩んだらベーシックサポートで十分です。後から変更ができます。 - アカウント作成が完了です
アカウントの作成が完了です!「AWSマネジメントコンソールにお進みください」を押します。 - マネジメントコンソールにログインします
登録に使用したEメールアドレスを入力して「次へ」ボタンを押します。 - CAPTCHAを入力します
CAPTCHAを入力して「送信」ボタンを押します。 - パスワードを入力します
パスワードを入力して「サインイン」ボタンを押します。 - マネジメントコンソールへのログインが完了です
無事にマネジメントコンソールを表示できました!
まとめ
難易度の高いCAPTCHを3回も入力するのは結構しんどい。
AWSオフィシャルのアカウント作成の説明もわかりやすそうだ。
